当サイトはブラウザIEに対応しておりません。PCでご覧いただく場合はIE以外のブラウザでご確認ください

トップ > コラム一覧 > いつも焼き立て!プラスプリュムー深煎りコーヒーに絶対あう!豊田市のお菓子

みなさん、こんにちわ!

深煎りコーヒー専門店を夫婦で営み32年。カフェママこと野々山のりこです。

「深煎りコーヒーに合うのは、どんなお菓子?」

「コーヒーとお菓子、お互いを引き立てあうようなお菓子が知りたい!」

そんなあなたに、コーヒー屋のカフェママ自ら、探してきましたよ〜。

今回は、毎日焼きたてが食べられる焼き菓子屋さん

是非ご覧下さいね!

コーヒー屋ママの「コーヒーに合うお菓子探し」

 

 

コーヒーとお菓子ってとっても相性の良きパートナーなのよね〜!

コーヒーを飲むとお菓子が食べたくなり、お菓子を食べるとコーヒーが飲みたくなる。

だから、コーヒー屋のママである私カフェママは、自ら、お菓子を探す旅に出たの。

「カフェドシェフの極深煎りコーヒーに合うお菓子を探すわよ〜!」

 

 

毎日焼きたて!Placeplum(プラスプリュム)

 

(ミントブルーの外壁がおしゃれ)

Placeplum(プラスプリュム)店舗情報

【所在地】 豊田市美里町4-3-73
【電話番号】0565-41-3302
【営業時間】11時〜19時/ 商品がなくなり次第
【定休日】 毎週水曜日、第2、第4火曜  (不定休有)
【Instagram】 Placeplum(プラスプリュム)Instagram
【ホームページ】Placeplum(プラスプリュム)ショップページ
(地方発送はショップページから。冷凍発送。)

 

プラスプリュムさんでは、

毎朝、焼きたてのお菓子が並びます。

あなたは、焼きたての味を体験したことありますか?

それは、もう、風味も食感もぜんぜん違う。「格別」よ!!!

 

 

中に入ると、バターの良い香り〜!

店内の正面のカウンターには、焼きたてのお菓子が所狭しと並べられて

目移りします。

 

 

プラスプリュムの二つのこだわり

 

1.出来立ての焼き菓子を食べてもらいたい

 

オーナーシェフの小野田さんは

焼き菓子が大好きで、美味しい出来立てのお菓子を食べてもらいたいと

焼き菓子に特化して、焼き菓子専門店を始められました。

素材を大事にして、シンプルでいて美味しい味をお届けしたいと言われます。

 

 

焼きたてのお菓子を持ち帰るときは紙に包んで下さいます。

オーブンから出て来たばかりの焼き菓子の美味しいこと。

紙に包まれたお菓子は常温で3日。

 

 

アルコール揮発剤や乾燥シートが入り密封されているものは賞味期限2週間

その時々のお客様のご利用シーンに合わせて相談に乗って下さるそうですよ!

 

また、大人気のカヌレは、本場の味よりラム酒控えめでお子様にも食べれる味になっているそうです。

2.お客様と対話しやすい低いカウンターテーブル

 

 

プラスプリュムさんのドアを開けるとカウンターテーブルがあります。

そのカウンターテーブルは、普通のお菓子屋さんより低いのだそうです。

 

オーナーの小野田さんは言います。

「低いカウンターの方がお客さまの顔が見えますし、

お客様には、おしゃべりしながらお菓子を選んで欲しいと思っています。」

小野田さんは、近所の子供さんや、ママさんに気軽に来てほしいのだそう!

彼の、

「僕は、お菓子屋のおじちゃんになりたい。」

その言葉は、とても印象に残っています。

 

 

 

プラスプリュムの焼き菓子と深煎りコーヒーの相性

 

フィナンシェドロップショコラ

 

しっとりとした生地にクーベルチュールチョコ、アーモンドがアクセントになっていて、甘さは控えめ。

合わせるコーヒーは、

同じナッツ系の香りキューバクリスタルマウンテン

ブラジルサントスがおすすめ。

 

ガレット

 

口に入れると芳醇なバターの香り

手に持つとしっかりした形なんだけど。

食べるとサクホロと溶けていく。

柑橘系の爽やかな香りもするので、

軽い味のメキシコ、キリマンジャロ等がおススメ。

 

 

マドレーヌ

 

しっとりとした生地にバターの香り、そしてレモンがアクセントになっています。

マドレーヌはもうどれくらい作ったのか、どれくらい食べたのかわかりませんが、

このマドレーヌに出会った瞬間、今までのマドレーヌと違う!というのが印象です。

1個で満足感はあるものの、何個でも食べたくなる。

合わせるコーヒーは、グァテマラ

ホンジュラス、ブラジルなどはいかがでしょう

 

 

サブレショコラ

 

口に入れるとさくさくほろほろと溶けていく。

バターとチョコ、シナモン、ヘーゼルナッツが調和してる。

甘すぎないクッキーだから、カフェオレを合わせても。

ストレートコーヒーならマンデリンがおすすめ。

 

 

まとめ

今回は、

  • カフェママコーヒーに合うお菓子を探す
  • プラスプリュム
  • プラスプリュムのお菓子紹介

 

についてお話ししました。

カフェドシェフのコーヒーと、プラスプリュムさんの焼きたてお菓子

是非お試しくださいね。

 

 

こちらの記事もおすすめ

↓クッキーを自分で作るなら!作るの簡単、スノーボールクッキー

「スノーボールクッキー」コーヒーに添えるサクサクレシピ

↓しっとりよりもザクザク派のあなたのためのクッキー

卵白クッキー「クロッカン」レシピ!ザクッと軽い食感

↓初心者向け、コーヒーの淹れ方

初めてコーヒーいれるなら!道具一覧から淹れ方まで【基本】

↓アイスコーヒーの定番の作り方

急冷アイスコーヒーの作り方【coffeeトレンド】

↓当店の豆はLINEでも購入できます!お試しください

【Webでカンタン購入】自家焙煎豆の買い方

 

 

 

この記事を書いた人

野々山憲子(カフェママ)

カフェドシェフ共同経営者 経理・営業を担当 パティシエ ホールスタッフ 

高校卒業後、阪神百貨店入社(現阪急阪神百貨店)。7年間婦人服売り場で勤務。その後、カフェドシェフ開店。共同経営者となる。
好奇心旺盛で人と話すのが好き、美味しいもの新しいものに目がなく、とにかく考える前にやってみるが信条。

鹿児島県生まれ

 

保有資格等

コーヒーインストラクター2級/調理師/手作りパン研究普及会製パン技能専科修了/簿記一級/着付け着装師補

 

参考:

Placeplum(プラスプリュム)Instagram
Placeplum(プラスプリュム)ショップページ

ケーキ

この記事が役に立ったら
ぜひシェアしてください

coffee

読まれている記事
ランキング