カフェ・ド・シェフのお客様に本音で答えていただきました。
初めてで行くのが不安…という方のために、少しでも他の方の声を参考に、気軽に来店していただければと思います。
りえさん(30代女性)の声


- カフェママ(以下ママ)
- カフェドシェフの魅力は何ですか?
- りえ
- そんなの一日では語り尽くせませんよ~!
- ママ
- カフェドシェフに来られたきっかけは?
- りえ
- 昔みた雑誌の切り抜きでここを発見してそこからですね~。
- ママ
- ここに来る時はお一人ですか?
- りえ
- 友達とも来ますけど、コロナ渦ではひとりが多いかな?
- ママ
- カフェドシェフの好きな豆はなんですか?
- りえ
- メキシコ グァテマラかな。
- ママ
- カフェドシェフの良い所は何ですか?
- りえ
- 絨毯ばりとか、カウンターかな。電球色のアンティークな感じも家みたいな感じで好きです。
- ママ
- カフェドシェフの悪い所は何ですか?
- りえ
- 悪い所?何だろう?近くに豊田スタジアムがあるからサッカーの試合があるときは道が混む!


- ママ
- 不便な場面があっても来ない理由にはならないって事ですか?
- りえ
- 多少不便な事があったとしても許せるっていうか。それ以上に(スタッフとの)繋がりがあるというか。
- ママ
- ここに連れてきたい人はいますか?
- りえ
- もう連れて来尽くくしたからなあ。のりこさんに彼氏を連れてきてどうだった?みたいな。
あと、いいところは、私を巻き込んでくれるところかな。相性が合うというか、お互いに刺激しあえるし。
こうやってインタビューとか誘ってくれたり!
それと、私が美味しいっていった時、他のお客様もそうだよね~って共有しあえる所はいいなって思う。
- ママ
- りえさんは美味しそうに食べるから私も嬉しいです!
- りえ
- あと、豆を買いに来る人が多いのにびっくり。
常連さんが多いのも店にいるとわかる。
椅子も座り心地がいいんですよね。
音もいいんですよね。焙煎機の音とか。
それと、お客様の絵だったり写真だったりかけてあって、皆でお店を作ってるというか地域に愛されてるって感じ。
他のお客さまがマスターやママに愚痴ったりとか
相談してるのを聞いて勉強になるなって思う。私の悩みなんてたいした事ないなって思える。
- ママ
- そうですね。来た時よりちょっと気分よくなって帰ってもらいたいっていうのは常に考えています。
- りえ
- マスターにこんな事があったんですよ。
といっても、「でもね、りえさん、こんな事あるんですよ。」って最悪の事を言ってくれるから私の悩みってたいした事ないって思える。


- りえ
- ママが作ってくれるケーキは甘味料が入ってないし安心して食べれる!新鮮なフルーツを使ってくれるから。
遠いけど(車で40分)ここに来る理由は、
完全にオフになれる所。会社の人にも会わないし、ここで話した事が他にもれる事もないし、
ガチプライベートの時間っていうか。
- ママ
- 会社の人にも友達にも言えない事もありますし、生きてて良いことも悪い事もあるけど、
話したい事を話して解決はできないけど、なんかラクになったなって帰って欲しいですね。

ここの空間が、りえさんを始め、すべてのお客様に居心地のいい場所でありたいと思っています。
また美味しいケーキを作ってお待ちしています!
りゅうさん(20代男性)の声


- ママ
- カフェドシェフに来られたきっかけは?
- りゅう
- 先輩から、最近雰囲気の良いカフェを見つけてハマっているから行ってみないかと誘われたのがきっかけです。
- ママ
- カフェドシェフの好きな豆はなんですか?
- りゅう
- エメラルドマウンテンです。香りが良く、パンチのある味わいが好きです。
- ママ
- カフェドシェフの良い所は何ですか?
- りゅう
- レトロな雰囲気と、人柄の良いオーナーさんとの話しやすさが良いところだと思います。
コーヒーについての知識など分かりやすく教えて頂けるところが好きです。
- ママ
- カフェドシェフの悪い所は何ですか?
- りゅう
- 特に見つかりません。お店自体に味わいがあり、とても気に入っています。

私達にとって変わらない景色がレトロな雰囲気で良いと褒めていただきとても嬉しいです!
レンガの壁と、赤と黒の薔薇のカーペットは私も大のお気に入りです。足に優しいカーペットの雰囲気をみなさまにも味わっていただきたいです。
高木さん(30代女性)の声


- ママ
- カフェドシェフに来られたきっかけは?
- 高木
- Facebookのモール上でカフェドシェフのコーヒーを知り、購入してみたら美味しかったのでファンになった。
- ママ
- カフェドシェフのどこがお好きですか?
- 高木
- のりこさん(カフェママ)が好き〜!
マスターも好き!
お二人の暖かい雰囲気がとても好き〜。
- ママ
- カフェドシェフの悪い所は何ですか?
- 高木
- あまりに美味しすぎてお金を使い過ぎる所。

当店のコーヒーを美味しいといってくださり、とても嬉しいです!
マスターのこだわりであり、美味しさを求めてたどり着いた味です。
ほっとしたいとき、ぜひ当店の本格焙煎コーヒーで自分をいいこいいこしてあげてください!
Tさん(60代女性)の声


- ママ
- カフェドシェフに来られたきっかけは?
- T
- 近くに買い物に来てふらっと寄ってみました。
- ママ
- お好きな豆は何ですか?
- T
- モカマタリです。
香り、コク、味、どれも好みです。
もう20年通い続けています。今では私の娘夫婦の胃袋もしっかり掴んでいます。
- ママ
- カフェドシェフの良いところは何ですか?
- T
- 居心地の良さ。
本物のコーヒーを置いてもらっている所。
本物のコーヒーの味にハマっている最中です。
珈琲豆には、とても厳しいこだわり・プライドと愛をお持ちのはずなのに、
そんな知識をひけらかす事なく、一人ひとり(来客)に対応してくださる事が素晴らしい!!
それが、不思議な程に『居ごこち』に繋がっています。
マスターがガラス戸の向こうで、豆を煎っている後ろ姿にはずっと見ていられる職人のオーラを感じております。
いつも私の疲れた心を癒し暖めてくれ、その上パワーまでいただいて!
ありがとうございます♪

いつも「元気でました〜!」と言ってお帰りになる姿に、私たちはいつも元気をいただいております!
私どもも、Tさんとおしゃべりすると、居心地のいい時間を過ごさせていただいております!
また楽しい時間を共有させてください
(^^)
Iさん(70代男性)の声


- ママ
- カフェドシェフの良い所はどんな所ですか?
- I
- う~ん、やはりあの酸味がねえ、これだけ爽やかで美味しい店というのはそうないですね。
普通酸味というのは酸っぱさを感じちゃうから。ここはむしろ爽やかさがある。
それと、味が結構繊細に感じられる事が出来るので日々の違いがわかる。
この間来た時と前回でちょっと味の違いが..それがわかってしまう。こういう店はそうないですね。
- ママ
- 何かこのお店で気になる事はありますか?
- I
- あ~、駐車場が遠いから・・・遠さはいいんですけど、雨の日は靴が濡れるのがいかんですね~(笑い)ははは。
- ママ
- お店を知ったきっかけは何ですか?
- I
- そうですね~、昔は結構喫茶店をいろんな所を片っ端から行ってたもんで~それでここは、たまたま寄って来た時にはまって
30年になりました。
- ママ
- もう30年ですもんね。毎朝来てるからこそ微妙な変化がわかるって事ですもんね。
- I
- そうですね~、はい。
- ママ
- 好きなコーヒーは何ですか?
- I
- 今はずっとメキシコにはまってます。その前は色々サントスだとか飲んでみましたね~。
20年以上はメキシコです。
メキシコは特に酸味が美味しいコーヒーなんで、まあ酸味が嫌いという人にはおすすめですね。
- ママ
- あ〜、あえてですか?
- I
- メキシコは軽く飲めるもんで、濃い目のメキシコがオススメですね。
- ママ
- カフェ・ド・シェフで気になる事はありますか?
- I
- あえて言わしてもらえば空調ですかね。
場所によって温度が違って、温度がむらになっちゃう。
- ママ
- ここ(カウンター席の端)が一番冷房があたらないから座ってらしゃいますもんね。
- I
- そうですねえ。だからエアコンの向きがうまく出来ると大分といいんでしょうけど。
なかなか難しいですね。
- ママ
- 稼いでエアコン買います。
- I
- 稼いで下さい。ははは
空気をまわすプロペラがあるといいかと思います。
- ママ
- どうもありがとうございました。

メキシコの酸味の良さをいつも褒めてくださりありがとうございます!
苦味・コクの他に酸味の魅力を引き出している焙煎だと自負しております!
その点に気づいていただけたことは喜びです。
毎朝メキシコのご注文ありがとうございます。
また明日もお待ちしております(^^)