当サイトはブラウザIEに対応しておりません。PCでご覧いただく場合はIE以外のブラウザでご確認ください

トップ > コラム一覧 > 「ターキッシュコーヒー」喫茶店でトルコを想う!【レシピあり】

こんにちわ!深煎りコーヒー専門店32年のカフェママこと野々山のりこです。

あなたは、当店のメニューにもある
「ターキッシュコーヒー」を知っていますか?

飲んだことがないという方、
甘く濃厚なターキッシュコーヒーをぜひ体験してみて下さい!

今回のコラムでは、
そのトルコのターキッシュコーヒーについてご紹介します。

また、おうちでの淹れ方も!

それでは、どうぞ!

カフェドシェフで飲めるターキッシュコーヒー

 

↓こちらがカフェドシェフのターキッシュコーヒーです。

 

当店、カフェドシェフの「ターキッシュコーヒー」は、

通常のサイフォンで淹れたコーヒーに比べ濃い味わいで、

砂糖とはちみつの入った甘いコーヒーです。

 

ターキッシュコーヒーが大好きなお客さまもいらっしゃって、

「甘いのとパンチのある苦味が両方味わえて、美味しいんだよね~」

と言われます。

 

昔ながらの日本の喫茶店の「ターキッシュ風コーヒー」であり、

後に紹介する、本場トルコでの淹れ方とは異なります。

現地のターキッシュコーヒーは、当店のものよりもっと濃いのですが、

我々日本人には飲みにくいので、アレンジがされているんですよ!

 

当店にはトルコからのお客様もいらっしゃいますが、

「ターキッシュ“風”もおいしい!」と言っていただきました。

 

ぜひ、お店で味わっていただきたいです。

 

 

本場トルコのターキッシュコーヒーとは

 

 

本場のターキッシュコーヒーは、

「トルココーヒー文化と伝統」としてユネスコ無形文化遺産に登録(2013年)されている

ほど、すばらしい文化です。

 

本場トルコのカフェでは、

砂の上でコーヒーを温めます。

砂地の下にガスが仕込まれていて、

砂を温めて、その上にイブリックと言われる小鍋を乗せて、温めるんです。

 

イブリックには、

水と、極細引きのコーヒー粉と、砂糖を入れ、

煮たててコーヒーを作ります。

 

出来たら、粉がカップの底に沈むまで待ちます。

粉が落ち着いたら、上澄みのコーヒーだけを飲んでいきます。

コーヒー豆の味をくまなく味わう古くからの伝統的な飲み方です。

 

 

トルコは基本的にお茶文化なのだそう。

しかし、このような淹れ方でコーヒーを飲む文化はたいへん古く、

現在は、この伝統的な方法でもって、大切な方をおもてなしするそうですよ!

お嫁にいく際にはターキッシュコーヒーの作法を習うのが、風習なんだそうです。

トルコのコーヒーは奥深いですね。

 

 

おうちでやろう!ターキッシュコーヒー作り方

 

(当店のイブリック)

 

↓動画では、カフェドシェフのマスターが、本場に近い方法でターキッシュコーヒーを淹れています。

おうちで、小鍋で代用してもOKなので試してみてね!

(※店内では、このやり方では提供していません)

 

 

用意するもの

  • コーヒーの粉(深煎り・極細挽き)  6〜7g
  • 水 60〜70CC
  • 砂糖 5g
  • 銅または真鍮製の柄のついた小鍋
  • ガスコンロ
  • スプーン
  • 小ぶりのカップ

コーヒー豆は深煎りの豆を極細挽きにするのがおすすめです。

 

作り方

  1. 小鍋のコーヒーの粉と水を入れる。砂糖も一緒に入れる
  2. 小鍋をガスコンロにかけ、スプーンで混ぜながら弱火で温める
  3. 泡が出てきたら、沸騰する一歩手前で火から下ろします
  4. スプーンでかき混ぜ泡を落ち着かせて、再度火にかけます。これpを3回程度繰り返し煮出していきます。
  5. 煮出せたら、鍋の中身をカップに注いで出来上がりです。

 

 

トルコは「カフェ発祥の地」

 

 

トルコは、実は、「カフェ発祥の地」なんです。

世界で初めてカフェができたのは、1554年。

イスタンブールにあったコーヒーハウスが、

最古のカフェと言われています。

 

コーヒーはエチオピア発祥で、

柔らかく煮た実を食べたり、煮汁を飲んだりしていたそうです。

その後、コーヒー豆は焙煎されに出した飲み物「カーファ」として飲まれるようになり、

トルコなど、イスラム世界の庶民の間に広がっていったとされています。

 

イスタンブールに世界で初めて出来たコーヒーハウス(カフェ)は、

隣国シリアからやってきた商人が始めました。それが大繁盛!

そこでは、水から煮だす「ターキッシュコーヒー」を出していたんですって!

 

17世紀には、カフェ文化は、ヨーロッパへと伝わり、

世界中に広がったと言われているんです。

 

カフェの発祥の地は?と聞かれたら「イタリア」「フランス」を思い浮かべると思うのですが、そうではないんです!

 

 

まとめ

  • カフェドシェフのターキッシュコーヒーとは?
  • 本場トルコのターキッシュコーヒーとは?(レシピあり)
  • トルコは「カフェ発祥の地」

についてお話ししました。

一口にコーヒーと言っても、飲まれている地域によっても、文化によっても

飲み方が違うし、器具も色々。

そのコーヒーが生まれた背景も感じながら、コーヒーを飲むのもいいんじゃないでしょうか?

まだ、ターキッシュコーヒーを飲んでいないという方は是非試してみてくださいね。

 

こちらの記事もおすすめ

↓おうちでできる濃厚なコーヒーの淹れ方

【イラスト解説】濃いカフェオレの作り方。ハンドドリップで淹れよう!

↓おいしいコーヒーを淹れるポイントを確認!

コーヒー淹れるなら「お湯」にこだわれ!3つのポイント

↓カフェママがお悩み解決!?

男性と女性って実は違う部族なの!? ー聞いてよカフェママ!vol.3

↓当店の豆はLINEでも購入できます!お試しください

【Webでカンタン購入】自家焙煎豆の買い方

 

 

この記事を書いた人

野々山憲子(カフェママ)

カフェドシェフ共同経営者 経理・営業を担当 パティシエ ホールスタッフ 

高校卒業後、阪神百貨店入社(現阪急阪神百貨店)。7年間婦人服売り場で勤務。その後、カフェドシェフ開店。共同経営者となる。
好奇心旺盛で人と話すのが好き、美味しいもの新しいものに目がなく、とにかく考える前にやってみるが信条。

鹿児島県生まれ

 

保有資格等

コーヒーインストラクター2級/調理師/手作りパン研究普及会製パン技能専科修了/簿記一級/着付け着装師補

 

 

ケーキ

この記事が役に立ったら
ぜひシェアしてください

coffee

読まれている記事
ランキング