当サイトはブラウザIEに対応しておりません。PCでご覧いただく場合はIE以外のブラウザでご確認ください

トップ > コラム一覧 > バリスタってどんなお仕事?全国出場バリスタの仕事ぶり

こんにちわ!豊田市バリスタ歴32年のマスターがいる喫茶店カフェドシェフのママこと、野々山のりこです。

あなたは「バリスタ」って職業を知っていますか?

それは、コーヒーを作るスペシャリストです!

ただコーヒーを淹れればいいってもんじゃない、

なかなか奥が深いこの世界、ちょっとのぞいてみましょう!

そもそもバリスタとは?

 

常連客Yさん「こんにちは〜あれ!今日マスターご機嫌ですね!」

マスター「ええ、そうなんですよ〜!」

 

 

マスター「実は・・・

ぼく専門学校でラテアート教えてるでしょ!

教え子が、2022年にバリスタの競技会で日本で3位になったんです。

ちなみに僕も昔、SCAJ主催のバリスタ全国大会に全国ブロック代表で出ました。」

 

 

常連客Yさん「へ〜教え子さん日本3位!マスターもまた全国レベル!

それで鼻高々なんだ〜!・・・ん、ちょっと待って、」

常連客Yさん
常連客Yさん
そういえば・・・
「バリスタ」って何?

 

バリスタとは?

 

「バリスタ」は、カフェや喫茶店で、

カウンターに立ち、お客様の注文を受け、

エスプレッソマシンを使った、エスプレッソやカプチーノなどの、

コーヒードリンクを作り、提供してくれる人の事を言います。

 

ラテアートをしてくれるバリスタも多いですよね。

ぼくもバリスタです!
マスター
マスター

バリスタの本場はイタリアで、bar(カフェ)で働く人というのが由来です。

 

お客様に、おいしくオシャレな、コーヒードリンクと共に

快適な時間をすごしていただくのが、バリスタの役目!

 

常連客Yさん
常連客Yさん
なんかカッコいいけど・・・まだピンときてないかも(小声)

ぇえ〜そんなぁ!想像してみて〜!

 

バリスタの技術とは?

 

おいしいエスプレッソはを淹れるには

コーヒー豆の扱いや、産地事の知識など、

幅広いコーヒーの専門知識が必須。

 

個性的なカフェラテは、

レシピの開発の知識やセンスが必要ですし、

 

マシンや器具を使いこなし、ラテアートを描いたりする器用さあってこそ。

 

 

他のお店に無いようなオリジナリティも大事なんだから。

 

そして、

様々なオーダーをさばきつつ、

お客様に素敵な時間をお届けする接客スキル・・・

さらに、経営者ならそれなりの仕事もあるし・・・

 

とにかくマルチタスクの仕事なんですよ〜!

常連客Yさん
常連客Yさん
ほうほう、それは
修行のしがいがあるわ〜。

 

 

白熱!バリスタ大会観戦

 

バリスタのすごさを知るなら、これを見て!

バリスタの全国大会!日本一を目指すバリスタ達の闘いです。

 

競技内容は大会によって色々ですが、簡単に言えばどれも、コーヒードリンクを作って審査員に提供し、腕を競い合うというもの。

華麗なテクニックに見惚れながらも、失敗しないかハラハラしてしまいます。

 

有名な競技会は2つ、

  • SCAJ主催の「ジャパンバリスタチャンピオンシップ(通称JBC)」
  • JBA主催の「バリスタグランプリ」

 

SCAJ主催ジャパンバリスタチャンピオンシップ(通称JBC)

 

出場者はそれぞれオリジナルのコーヒーをデザインし、本番では、そのプレゼンテーションで競うというかたちの大会。

SCAJの大会の優勝者は、日本代表として世界大会へ送り出されます。

 

 

こちらの大会は、ナマでの観戦もできます。

毎年秋に開催のSCAJ展示会で、コーヒー関係者でなくても見る事ができるのです。

展示会そのものも、コーヒーの試飲に最新のマシンや器具、コーヒー界の有名人に会えたりして最高に楽しいので、ぜひ足を運んでみてください!

 

JBA主催バリスタグランプリ

 

こちらもまた権威ある大会です。

競技内容は全く別もので、その場で、審査員からオーダーが入り、

ドリンクを作り提供するという、まさに現場での動きのかたちで競われます。

 

一般の方のナマ観戦は難しいですが、過去の大会はYouTubeで配信されています。

 

JBA主催バリスタグランプリの動画↓

【YouTube】バリスタグランプリ2022

(木下バリスタのは2:07:00あたりから)

 

2022年、当店マスター野々山和夫の専門学校の教え子である、

カフェチャオプレッソ名古屋駅店の木下バリスタが3位を獲得。

 

 

マスターは、

「僕自身も地区代表でバリスタの全国大会でたし、本も執筆したし、教え子は賞を取った!もう悔いはない」みたいな事を言いながら大喜びしていました!

 

日本中のバリスタ達は、日々の仕事に加え、このような競技会などを通して、切磋琢磨しています。

 

 

当店マスターも過去に全国大会出場

 

日本初のバリスタ競技会が開催されたのは2001年。

その2年後、SCAJ主催「全日本バリスタチャンピオン競技会2003」に

当店のマスター野々山和夫も、全国ブロック代表として出場していました。

マスターは・・・大幅なタイムロスで入賞ならず!

常連のお客様にその失敗をいまだにイジられ、ほっこりエピソードのひとつになっています。

 

とは言え、この全国大会出場がきっかけで、

現在のコーヒー界の大御所の方々と共に「コーヒーの辞典」を執筆

コーヒー豆の仕入れなども容易になったのだそうです。

 

今では30年以上、地元豊田市で親しまれるバリスタのコーヒー。

 

ぜひバリスタの腕前を目の前で体験してみてくださいね。

 

 

バリスタは資格なしで誰でもなれる?

 

常連客Yさん「バリスタかぁ〜楽しそう。私でもなれるの?そういう学校も行ってないし未経験だけど。」

 

なれますよ!資格の必要な職業ではないですから、職場さえあれば。

学校に行けば当然多くのことが学べるのでぜひ行った方がいいですけど。

ただし、人気の職業なので「バリスタの腕」を証明するには、

先ほどの競技会もあるけど、資格取得も良いですよね。

必要な知識も身に付きますし。

 

バリスタの資格

 

バリスタには必須ではありませんが、民間の資格はいくつもあります。

その中で最も代表的なものは、2つ。

 

それは、

  • JBAバリスタライセンス
  • SCAJコーヒーマイスター

で、これを持っていたらなかなかのバリスタと見てよいでしょう。

 

JBAバリスタライセンス

 

こちらは、一般社団法人 日本バリスタ協会(JBA)によるレベル1〜3の資格です。

筆記とエスプレッソやカプチーノの実技やテイスティングの試験など、

コーヒー関連企業のエスプレッソ抽出経験者か、JBAのカリキュラムを修了した方が受ける試験です。エスプレッソやカプチーノに精通した「バリスタ」である事を証明できる資格です。

 

SCAJコーヒーマイスター

 

こちらは、一般社団法人日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)による資格。

SCAJの「コーヒーマイスター養成講座」を受講し、認定試験に合格する事で取得できます。コーヒーの歴史や産業について、生豆の知識やカッピングが中心。「スペシャルティコーヒーのプロフェッショナル」になりたいならぜひ取りたい資格です。

 

さあ、あなたも「バリスタ」に挑戦してみます?

 

こちらの記事もおすすめ

バリスタの腕が光る3Dラテアート!

立体のどうぶつがカップから!3Dラテアート

↓大人のコーヒーカクテル

コーヒーでほろ酔い!炎のカクテル「カフェロワイヤル」

↓マスターのお話もまたカフェドシェフの名物

カフェオレとクロワッサン発祥の噂-喫茶店マスターの小話vol.1

↓当店の豆はLINEでも購入できます!お試しください

【Webでカンタン購入】自家焙煎豆の買い方

 

 

この記事を書いた人

野々山憲子(カフェママ)

カフェドシェフ共同経営者 経理・営業を担当 パティシエ ホールスタッフ 

高校卒業後、阪神百貨店入社(現阪急阪神百貨店)。7年間婦人服売り場で勤務。その後、カフェドシェフ開店。共同経営者となる。
好奇心旺盛で人と話すのが好き、美味しいもの新しいものに目がなく、とにかく考える前にやってみるが信条。

鹿児島県生まれ

 

保有資格等

コーヒーインストラクター2級/調理師/手作りパン研究普及会製パン技能専科修了/簿記一級/着付け着装師補

 

 

ケーキ

この記事が役に立ったら
ぜひシェアしてください

coffee

読まれている記事
ランキング